以前ご紹介したジャズダンス、タップダンスのクラス以外にもダンスのクラスはいくつか
ございます。
それぞれ特徴があり、いづれも初心者向けのクラスになっております。
テーマパークダンス
毎週月曜日17:30~18:30のテーマパークダンスは
遊園地や、アミューズメントテーマパークのショーやパレードで披露される特徴的なで踊っているようなダンススタイルです。
パレードやショーなどで生き生きと笑顔いっぱいで踊っているダンサーたちを皆さんも
ご覧になったことがあるのではないでしょうか。
テーマパークダンスの特徴は
★笑顔とエンターテインメント性を重視した振り付け
★観客との交流を意識したパフォーマンス
★キャラクターやストーリーに合わせた表現力
★ジャズダンスやヒップホップなど、様々なダンススタイルを組み合わせた構成
またテーマパークダンスに求められる主なスキルは
★基礎的なダンススキル(特にジャズダンス)
★表情豊かな演技力
★天候や環境に左右されない体力と持久力や集中力
★チームワークとコミュニケーション能力
これらの事を織り交ぜながら提供しているクラスです。
初心者向けのクラスなのでゆっくりと進めていきます。
年齢制限もありません
将来テーマパークダンサーになりたい方や真似をして楽しみたい方、
動機はなんでもありです。
お子様から大人までテーマパークがお好きな方なら年齢も性別も関係なく
是非チャレンジしてみてください。
ダンスフィットネス(有酸素)
毎週火曜日15:00~16:00のダンスフィットネス有酸素のクラスは
ダンスの動きを取り入れた楽しみながら行える有酸素運動です。
主な特徴として
★音楽に合わせて様々なダンスステップを組み合わせることで全身運動が可能になります
★有酸素運動による脂肪燃焼効果と、筋力アップの効果が期待できる。
★ストレス解消や気分転換にも効果的
★初心者でも参加しやすく、自分のペースで楽しめる。
主な種類
★ズンバ(ラテン系の音楽とダンスの組み合わせたプログラム)
★ダンスエアロビクス
★ヒップホップフィットネス
★k-popダンスフィットネス
他のダンスのように1曲を振り付けていくのとは違い、毎回その場で踊るので
次の週まで覚えなくても大丈夫です。
振り付けを覚えておくのが苦手な方は是非一度体験してみてください。
ダンスリズムトレーニング(振付)
こちらも毎週火曜日16:30~17:30のクラスになります。
先ほどのダンスフィットネスとほぼ同じなんですが、
大きく違うことは振り付けですので
1曲を仕上げていきます。
1ヶ月もしくは2ヶ月で1曲を完成させて踊っていきます。
覚えるという作業も慣れてくると楽しいですよ。
覚える作業が苦手な方も毎回復習して少しずつ振り付けが加わる感じですので
あまり気負わず体験してみてください。
1曲通して踊るというのも楽しいですよ!
Kidsジャズダンス
毎週水曜日17:00~18:00の
子供のジャズダンスクラスです。
小学生から受講可能です。
こちらも基礎の身体づくりをしっかりとして怪我のない身体の使い方なども
楽しみながら行い様々な楽曲で踊っていきます。
集中力、基礎体力、リズム感、表現力を身につけて団体でダンスをすることで
社会性や、行動力なども自然に学んでいけるクラスです。
こちらのクラスは月額1万円まで利用できる
「大阪市習い事・塾代助成カード」
を取り扱っています。
大阪市習い事・塾代助成事業とは
子育て世帯の経済的負担を家庭の状況にかかわらず軽減すると共にこどもたちの学力や学習意欲、
個性や才能を伸ばす機会を等しく提供するため、市内在住の小学5年生から中学3年生を対象として
学習塾や、家庭教師、文化・スポーツ教室などの学校外教育にかかる費用を
月額1万円を上限に助成する事業です。
★対象となる方
大阪市内に居住している小学5年生から中学3年生を養育している方
*里親に委託されている、または施設に入所している中学生は対象外となります。
★申請方法
スマホでオンライン申請または紙の申請書を郵送して申請してください。
詳しくは下記の運営事務局までお問い合わせください。
☎06-6452-5273
受付時間12:00~20:00
日曜・祝日・年末年始(12月29日~翌年1月3日)を除く
J-popで踊ろう
毎週木曜日16:00~17:00のクラスです。
70年代・80年代・90年代などの懐かしのかかっていたら
つい口ずさんでしまうJ-pop
今またそれらの楽曲を老若男女問わず様々な場所で踊っているのを見かけるようになりました。
今のJ-popがわからないという方も懐かしい楽曲に合わせて簡単なステップで踊るクラスです。
怪我の防止対策なども含め、身体作りをストレッチや、軽い筋トレなども
行ったあと、踊っていきます。
ストレス解消になりますよ
懐かしの曲で踊ってみたい曲がありましたら是非リクエストもしてくださいね。
体験お待ちしています。
まとめ
このように大阪のダンススクールアスワンのプログラムは踊り系のクラスも
様々なジャンルをご用意しております。
体験も各クラス1回ずつですが色んなクラスをお試ししてもらえます。
気になったものをとりあえず一度体験してみてください。
どのクラスも必ず簡単な身体づくりを行って
踊りやすい身体にもっていってから行いますので柔軟性も高まり
身体自体もとても軽くなります。
これから梅雨の時期を経て夏に向かっていく季節に体力的にも心も
楽しく過ごせる日々を作っていきましょう~
★月曜日 テーマパークダンス 17:30~18:30
★火曜日 ダンスフィットネス(有酸素運動) 15:00~16:00
★火曜日 ダンスリズムトレーニング(振り付け) 16:30~17:30
★水曜日 Kidsジャズダンス(小学生から) 17:00~18:00
★木曜日 J-popで踊ろう 16:00~17:00
以前ご紹介したジャズダンスや、タップダンスもございます。
ジャズダンス・タップダンス
★火曜日 かんたんジャズダンス 13:00~14:30
★水曜日 イスde TAP 12:00~13:00
★木曜日 ジャズダンス 19:00~20:30
今年の夏は踊って身体も心もシェイプアップ!!
一緒に楽しみましょう~!


